2335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-17 03月17日-05号

どうしても老朽化している学校が多いと、特に余目地域の四つの小学校これは何としてでも早く新しく教育環境整備してあげたいと。ただ、学校を1回建てると60年70年ですから、今後学校の再編をどのようにするのかこの結論を出さねば踏み切れないので、とにかくこの議論を早くしてくださいということで、ここ十数年間話をし続けてまいりました。

庄内町議会 2023-03-10 03月10日-04号

今後の学校施設整備にあたっては、マンホールトイレなど災害対策を想定した整備が必要になりますが、既存の小学校は、ご存知のとおり施設老朽化が進んでおり、現在適正規模適正配置審議会学校設置のあり方を審議していますので、その点も考慮して、防災担当課と連携・調整しながら検討してまいりたいと考えております。 以上、1回目の答弁とさせていただきます。

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

来年度の開校に向けて、小学校の方でも調査書作成等様々事務手続が必要となってきますので、先日2月の校長会において、県の教育委員会より致道館中学校高等学校についての今のところ決まっている方針ですとか入試のことについて説明を受けたところです。また、来年度になりますが、5月には小学校事務手続についての説明会が予定されているということです。

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

20年から30年後を見据えて、より良い学びや学校生活ができる持続可能な学習環境をつくるため、学校適正規模適正配置審議会から小学校及び中学校適正規模適正配置に関する方針の答申を受け、町として基本方針の策定を目指します。 就学援助費については、学校給食費支給内容の見直しとオンライン学習通信費支給項目追加し、対象家庭支援充実を図ります。 

庄内町議会 2022-12-09 12月09日-04号

余目第四小学校校舎内で行う「ふれあいホーム和合」については、この条の規定により規則で定め事業を実施いたします。 第4条、対象児童では、学童保育所対象児童を、町内に住所を有し、保護者及び同居親族等労働等により、家庭において適切な保護育成を受けることができないと認められる者であって、第1号または第2号に該当する者のほか、第3号において町長が特別な理由があると認める者と規定しております。 

庄内町議会 2022-12-08 12月08日-03号

まずは当初、中学校部活の方からいろいろ、立川中学校の少人数の関わりで、部活の方、これから制度が指導者も先生から民間に変わるという方向性の中で最初中学校から始まりましたが、第一小学校と第三小学校全面改修に適さないという話があり、一緒の審議会になったわけです。実際ざっくり言って、第一小学校と第三小学校はあと何年使えるのかという素朴な疑問はよくあるのですが、その辺からお伺いします。

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

小学校通学路や幼稚園、中学校のバス停もあることから、速度制限を設けるべきではないか。 ということで、私の1回目の質問といたします。 ◎町長 それでは、奥山康宏議員質問について答弁をさせていただきます。 農業振興について2件、旧国道の速度制限ということでございました。1点目の農業振興について、今年度の物価高騰云々というようなことで、町の対応はというようなことでございました。

庄内町議会 2022-09-20 09月20日-05号

具体的には、妻の妊娠により、出産予定日の6週間前から出産日以後8週間の間に、当該出産に係る子または、上の子がいる場合、小学校就学前の子がある場合は、その子の養育のためも含め、いわゆる「育児参加のための特別休暇」5日間が認められておるところでありますが、その対象期間当該出産の日以後、1歳に達する日まで取得できるものとするものです。 

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

逆にそちらの方が道路幅が大きいんですが、第二小学校前の制限速度は40kmになっております。小学校前は。そうしますと、その通学路の西小野方までの県道を小学校からずっと40km制限などにしていても、制限をしてもらうだけでも、やはり子どもたちの安全を確保していく、そういったことでも寄与できるのではないかと、そのように私は感じております。

庄内町議会 2022-06-03 06月03日-03号

立川小学校金管バンドは現在26人の部員がおり、これまで活発な活動を行ってきたものの、指導教諭遠隔地人事異動となったため、その活動が4月から中断していると聞いています。当該指導教諭異動になれば、活動ができなくなることは容易に想定されたことでありますが、教育長は、なぜ後任人事を決めることなく異動を認めたのか。 大きな3点目は健康ライフ応援スタンプ帳の利用についてであります。

庄内町議会 2022-06-02 06月02日-02号

令和2年度の小学校、中学校高等学校特別支援学校における「いじめ」の認知件数は全国では約51万7,000件でありました。山形県では約1万2,400件となっているのが現状です。最近、特にインターネットによる「いじめ」が深刻化しております。しかも全国的な統計では5年前と比較すると倍増しているということが分かっております。

庄内町議会 2022-03-10 03月10日-04号

10款2項1目小学校費の学校管理費で、余目第一小学校特別支援教室EHP設置工事46万6,000円及び立川小学校保健室EHP更新工事86万5,000円及び3項1目中学校費学校管理費で、立川中学校特別支援教室EHP設置工事126万9,000円は、小中学校換気設備付エアコン設置費用として補正するもので、こちらは資料の計画No.1公共的空間安全・安心確保事業となります。 以上が歳出であります。 

庄内町議会 2022-03-03 03月03日-03号

1番目の小学校の現在の学習指導要領令和2年度から全面実施されましたが、本町ではその2年前の平成30年度から小学校5・6年生で年間70時間(週2時間程度)外国語の授業をしています。現在の中学3年生が小学6年のときから週2時間学習しておりますので、現在の中学生は小学校である程度外国語に慣れてから中学校外国語学習に取り組んでいます。 

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

グレーゾーンの場合、幼保で「気になる子」のチェックを受けた結果「特に問題なし」と小学校に入学する場合がある。そのような状況下では保護者相談先小学校に限られる傾向がうまれ、悩みを抱える保護者がいる。      ・現在、小学校学区エリア外には自転車での移動が禁じられており、フリースクールは児童の送迎にも配慮が足りない。